ご遺骨に含まれている異物の除去について

火葬したご遺骨にはさまざまな異物が混入している

火葬して骨壺に納められたご遺骨の中には、ご遺骨ではないさまざまな異物が混入しています。

例えば、棺に使われていた釘やタッカー針などは良く見られるものです。また、歯科治療で使われていた金属類やセラミック類、その他医療用の金属類など、故人の身体の中に存在していたものもあります。

ご遺骨に含まれる異物の量は、多い場合もあればほとんど無い場合もありますが、経験上全くないということはほぼありません。

これらの遺物はご遺骨とは呼べませんので、粉骨する前に除去しておくことが必要です。

また、粉骨後のご遺骨を散骨などのために海外に運ぶにあたって、航空機の手荷物として持ち込む際には、ご遺骨以外の異物が混入していないことが必要です。

INORIの作業における異物除去

粉骨作業前の異物除去

弊社では、遺骨の乾燥処理(標準乾燥・オプション乾燥)を行なった後に、目視にて異物を確認し除去しています。また、磁石による金属除去も行なっております。

粉骨前の焼骨も一部は既に粉末化しており、多くの遺物はこの粉末の中に隠れています。これらを目視で探し出してピンセットで取り除いたり、あるいは磁石で金属を取り除いたりするのは細かい作業ですが、丁寧に確認してできる限りの異物を除去しています。

(なお、万一貴金属などの有価物が含まれていた場合は、取り出してご返却をいたします。)

粉骨後の異物除去

さらに機械による粉骨を行なった後も、ご遺骨の状態を確認し、パウダー化されなかった異物が残っていないかどうかを確認しています。

完全手作業による粉骨と変わらない異物除去

このように異物の除去は丁寧に行っていますので、機械粉骨といっても、完全手作業による粉骨作業と変わらない異物除去となっています。

粉骨に使用する機械は強力ですので、長時間機械にかければ異物の選別を行わなくてもほとんどすべてを粉末化することは可能です。しかし、できる限り純粋なご遺骨をお手元にお届けしたいという想いから、INORIでは丁寧な異物除去を心がけています。

そのため、粉骨前の異物除去に漏れがあった場合にそなえて、機械粉骨をする際も、一度に多量のご遺骨を機械にかけることはせず、少量・多数回に分けて作業を行い、機械の発する音などにも注意しながらその都度状態を確認しています。

手間はかかりますが、きれいなパウダー状を実現しつつ、異物もできる限り除去することを両立させるために必要な工程だと考えています。

ただし、仮に科学的・化学的検査を行った場合に、遺骨以外のものが一切含まれていないということまで保証はできません。ただそれは機械による粉骨であれ、終始手作業による粉骨であれ、同じことです。厳密にいえば、どのような形であれ粉骨に使用する機器の摩耗分などはごく少量でも含まれてしまうと考えられます。

わずかなご遺骨の散逸もさせないことが大切

100%の異物混入を防ぐためには、ご遺骨を水で洗浄するとともに、焼骨時点で既に粉末化しているご遺骨の一部などを廃棄しなければなりません。しかし、それは大切なご遺骨の一部を捨ててしまうことになってしまいます。弊社では大切なご遺骨を少しでも失うことのないように、水による洗浄で遺骨を流出させたり、ご遺骨の一部を廃棄するようなことはいたしません。

また、焼骨には一部炭化した部分が見受けられることもありますが、弊社ではこのような部分も含めて粉骨させていただいております。

粉骨後の色を真っ白にするためにはご遺骨を洗い、色のついた部分を除去するなどの処置をした方が良いという考え方もあるでしょう。しかし、それらの部分も大切な故人のご遺骨の一部です。弊社では大切な故人のご遺骨を僅かでも失わずにご遺族に返却することを第一としております。

INORIでは、可能な限りの異物除去を行うとともに、ご遺骨を僅かでも失うことのないよう、日々丁寧な作業を行なっております。